つぶやき 商品と媒体。ナゾの相性 Monday, September 07, 2015 投稿 ドラマでは美男美女がくっつくものと相場が決まっており、それが古今東西、飽きもせずに繰り返されている物語の類型なのです。繰り返されるのはこの種のストーリーに需要があるからであり、何人たりとも美男美女カップルの成立について疑問を呈するものはいません。どうも世の中には、人が無意識的に求めている予定調和が存在するように思えてならないのです――。通販では、 続きを読む→
通販ノウハウ 発表!最新通販市場の売上高は・・・ Friday, August 28, 2015 投稿 JADMAが2014年度の通信販売市場の売上高調査を実施し発表しました。 昨年度の 通販市場規模は6兆1500億円で前年比4.9%増。 続きを読む→
通販ノウハウ 通販に向いている人って? Thursday, August 27, 2015 田中 裕之 通販に向くと言っても、通販で購入する購入者のことではありません。あくまで通販広告の制作者としてどんな人が向いているか?というお話しです。 続きを読む→
通販ノウハウ 新聞広告 モノクロor多色 効率的なのは? Wednesday, August 26, 2015 山田 博久 モノクロと多色のレス効率は最大40%アップと言われています。 皆様が買われている5段もしくは15段の単価から 続きを読む→
通販ノウハウ 「無料」とは「0円」にあらず Monday, August 24, 2015 投稿 「タダより高いものはない」という陳腐な言葉は、誰もが耳にしたことがあるはずです。解釈は自由ですが、機会費用に関する示唆であるとするのが妥当ではないでしょうか。 続きを読む→
つぶやき トラブル発生?!「お試し価格」のはずが定期に?? Friday, August 21, 2015 投稿 先日、日経新聞に健康食品通販の トラブルが記事になっていました。 要約すると 初回お試し価格で、 「1回だけ注文したつもりが、定期購入の契約になっていた」 続きを読む→
通販ノウハウ 同じ商品の同じDMを送ったのにレスが○○倍違う。これ何故? Thursday, August 20, 2015 田中 裕之 同じ商品の同じDMを送ったのにレスが10倍違う。 サプリメントのキャンペーンDMで実際におこった話です。 続きを読む→
通販ノウハウ 勝ちクリエイティブに学ぶ一か所1秒、三か所3秒の法則 Wednesday, August 19, 2015 山田 博久 私達のように通販広告(広告業務)に携わっている人間は、例えば新聞を読む時も、終面から見たり、最悪、記事も読まずに広告だけ見てしまう癖が付いている方も多いと思います。 続きを読む→