つぶやき 「マスク」が、生活者にどのような影響を与えているのか? Monday, May 02, 2022 松永 眞征 最近やっとコロナ禍が落ち着いてきて、世間ではある種「コロナ明け」ムードが漂ってきております。 続きを読む→
つぶやき オンライン会議と写真投稿SNSのプラットフォーム【Around】、【dispo】 Monday, April 04, 2022 松永 眞征 既にご存知の方も多いかと思いますが、今回は、2つのプラットフォーム、どちらも体験してみたので、それも踏まえて紹介します! 続きを読む→
つぶやき 【DX×制作】 Thursday, March 24, 2022 松永 眞征 昨今、デジタルトランスフォーメーションが騒がれ、Web制作もローコードやノーコードで誰でもつくれる時代になってきています。 続きを読む→
つぶやき 「DTC(デジタルツインコンピューティング)」 Thursday, March 17, 2022 松永 眞征 今回は、サイバー空間で高精度な未来予測を実現して現実世界に反映する技術、「DTC(デジタルツインコンピューティング)」についてご紹介します。 続きを読む→
未分類 ~SNSにおけるインフルセンサーキャスティング方法~ Thursday, February 24, 2022 松永 眞征 cookieが難しくなってきている今、SNSやインフルエンサーを活用した施策は再注目されています! そこで、 続きを読む→
つぶやき 数値データ分析? Thursday, January 28, 2021 松永 眞征 こんにちは。ご無沙汰しております。レスポンス総合研究所 松永眞征です。 最近、このようなご時世ですので、改めてデータを読み解くということは重要だと感じます。まずは事実を把握し、事象を認識する。そこから判断をしていく。 データは色々なところにあふれています。陽性反応者数、日経平均株価、人口の増減、もちろん広告のレスポンスも。 続きを読む→
つぶやき はじめの一歩 Tuesday, August 20, 2019 松永 眞征 こんにちは。レスポンス総合研究所 松永眞征です。 (眞征という字がなかなか難しいと思うのですが、「まさゆき」と読みます。) 最近、これまでに担当したことのないジャンルの商品の通販広告に携わりました。はじめは新鮮で面白そうという気持ちとこれまでの経験でやってやろうと気負いながらお手伝いをさせていただきました。 が、 続きを読む→