つぶやき 定期継続率を上げるクレジットカード Tuesday, November 06, 2018 田中 裕之 定期プログラムを導入されている企業では、定期継続率を上げるために、同梱物やポイントアッププログラムなど様々な施策を導入されていると思います。でも、実はちょっとした工夫でこの定期継続率、上げることができるんです。 続きを読む→
つぶやき 通販広告の特に新聞での枠取ができずに悩む方へ Tuesday, October 16, 2018 山田 博久 最近、通販をやられている会社から通販広告の特に新聞での枠が取れずに困っているとよく耳にします。 続きを読む→
つぶやき 猛暑で売れる通販広告 Wednesday, September 19, 2018 山田 尚 今年の夏は記録的な猛暑となり、 通販広告のレスポンスも大きく影響を受けました。 猛暑が続いた7月上旬から8月半ばまで、軒並み通販広告のレスポンスは低迷してしまいました。 続きを読む→
つぶやき 『新聞広告5段と15段どっちが効果的?』 Friday, March 18, 2016 山田 博久 新聞通販広告では、5段の出稿が多い時代。15段の出稿が多い時代とその時々で段数のトレンドが変わります。今は各社高段数化へシフトしています。 続きを読む→
通販ノウハウ 『新聞と折込チラシの意外な確率論!』 Wednesday, February 10, 2016 山田 博久 新聞掲載と折込チラシは同じ紙媒体ですが、やはり読者層が若干違います。今までの知見から新聞本紙は男性読者。折込チラシは女性(主婦)読者が比較的多く存在する傾向があります。 続きを読む→
通販ノウハウ 通販の見込み顧客の引き上げ5のポイント Tuesday, January 12, 2016 北川 英史 通販をやっているとサンプルやトライアルを求める見込み顧客は集まるけど、なかなかそのあと本品を購入(見込み顧客の引上げ)までいかない・・・ 続きを読む→
つぶやき この季節の風物詩?通販企業がお贈りするカレンダーのトレンドを解剖! Monday, December 21, 2015 投稿 早いもので今年も師走の時候となりました。クリスマス・大掃除・年賀状の準備・・・年末に向けてやらなければならないことがたくさんあります。 2016年の足音が一歩ずつ聞こえてくる今日このごろ。各通販会社から、年末のあいさつ状とともに「カレンダー」が皆さんのお手元にも、届いたかと思います。 通販事業者が送る「カレンダー」。実はいま、密かに熾烈な争いが繰り広げられているのをみなさん知っていましたか? 続きを読む→